はるみ みかんの時期や味など詳しく紹介します
はるみ(柑橘)ってご存知でしょうか?
知らない。聞いたことない。という方の方が多いと思いますので、
今回「はるみ」について紹介しようと思います。
っと、その前に
以前にあったはるみのエピソードをお伝えします。
以前、僕の運営しているショップ「農家直送 ときわオンライン」で
はるみをご注文いただいたお客様から、
「デコポンが届きました。」
と連絡がありました。
「うわ!発注ミスか!」
と思って確認しましたが、確かにはるみを発送しています。
「あれ?」
と思って、発送いただいてる農家さんに確認しました。
すると
「今年は裏年になっているから、デコが多いんです。」
「デコポンにそっくりなので勘違いされたのだと思います。」
とのこと
はるみってデコが出てくるの?!
はるみを取り扱って、4年ほどになりますが
そんなことは、1度もなかったのでびっくりしました。
とりあえず、その「デコはるみ」を送ってもらえますか?
と伝えて、現物が届きました。
完全にデコポンです。
どこからどう見ても、デコポンです・・・
実は、
はるみとデコポンは親が全く同じ品種で、言ってみれば『兄弟』にあたります。
『清見オレンジ』と『ポンカン』の交配種がデコポン、
そして、『はるみ』なんです。
デコポンの一種と紹介しているサイトもあったので、かなり近い品種なんですね。
僕は今まで、たまたまデコなしのはるみを見ていただけなんでしょうね。
ということで、今回「はるみ」の紹介なんですが、
先にサクッと特徴を紹介します。
ポイント
・味→甘味が強く、酸味も感じられる。酸味と甘味のバランスがいい。
・果汁→普通、デコポンと同等
・食感→中のつぶつぶが大きい。プチプチ感がおいしい
・皮→厚いけど、柔らかいので剥きやすい
・時期→2月中旬〜3月中旬
・値段→高い、高級柑橘のせとかより若干安いくらい、1玉150〜200円ほど
・生産地→広島県、愛媛県
味
甘味が強く、酸味も感じられる。酸味と甘味のバランスがいい。
はるみの出始めは酸味が残っているので、甘味を感じにくいですが、中旬、下旬になると酸味も抜けてちょうどいいバランスになります。
基本甘味が強いので、甘いです。
果汁
まぁ普通ですね。
果汁が多いなぁーって感じもないですし、少ないなぁーっていう印象もありません。
食感
内皮(じょうのう膜)は普通です。特に薄いってことはないですが、
口に残るなぁっていうイメージもなく、じょうのうを取り除かなくても食べることができます。
美味しいのは、じょうのうの中のつぶつぶが大きいので、プチプチ感があっておいしいです。
このプチプチがはるみの特徴ですね。
はっさくや、甘平に似たつぶつぶ感があります。
皮
厚いけど、柔らかいので剥きやすい。
女性でも手で簡単に剥けるほど皮は柔らかいので剥きやすいです。
時期
2月中旬〜3月中旬
農家さんによって、若干収穫時期が違うので2月上旬から出てくることもあります。
でも、序盤は酸味があって、後半になれば酸味が抜けてくるので
甘い柑橘がお好みの方は、2月中旬以降の方がいいかもしれません。
値段
高い、高級柑橘のせとかより若干安いくらい、1玉150〜200円ほど
生産量が少ないからか、高いイメージです。
高級柑橘のせとかや、甘平ほどではないですが、若干高いですね。
サイズや、階級にもよりますが、1玉150〜200円ほどと考えているといいと思います。
生産地
広島県、愛媛県
和歌山、静岡でも栽培されていますが、広島県、愛媛県で全国の6割ほど栽培されています。
数年前まで愛媛県が単独1位だったみたいですが、2017年に広島県が愛媛を抜いて生産量1位になっています。
という感じで「はるみ」を紹介しました。
とっても美味しい品種なので、なぜこんなに知名度が低いのか不思議に思いますが、
超おすすめの品種なので、スーパーなどで見かけたら一度食べてみてください。
もちろん、当ショップでも取り扱っていますので、ご興味があれば当ショップときわオンラインを見に来て下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは〜、、、
-
参考一番甘いみかん(柑橘)は? 甘い柑橘ランキング10
柑橘を食べまくっている 『フルーツ屋が選んだ、"甘い柑橘ベスト10"』 こんにちは、ときわオンラインのヨシハマです 先日、友達に質問されました 「一番おいしいみかん(柑橘)をおしえてー」 仕事柄、多い ...
続きを見る