2023年2月、現在
石垣島のときわマンゴー園に来ています。
24日からきているのですが、今回、来ている理由はマンゴーの花の吊り上げ作業です。
マンゴーはどのように、花が咲いて、実がなって、収穫されるかご存知でしょうか?
知っているよ。という方は相当なマンゴー通な方ですね。笑
このブログを読んでいただいている方は、フルーツ好きの方が多いので、もしかしたら知っている方もいるかもしれませんが、
一般的に「マンゴーハウスの中を見たことない」「マンゴーの花なんか見たことない」という方がほとんどだと思います。
今回は2月下旬のマンゴー開花時に行う、マンゴー農家の作業を紹介します
マンゴーの開花は2月中旬〜3月中旬
まず、マンゴーの開花時期は、2月中旬~3月中旬あたりです。
マンゴーの花はメチャクチャ小さくて数えきれないほど咲くんですね。
花はお日様に向かって、上に伸びていくんですが、放置すると花の重みで垂れ下がってしまいます。
垂れ下がらないように、紐で上に上げてあげるんですね。これが「花吊り作業」です
今回、石垣島に来た理由は。この「花吊り作業」
花吊りが終わったら、ハウスの中にミツバチや、
(ミツバチはここ数年で激減しているので、
(※ミツバチの減少は温暖化が原因と言われています)
ときわマンゴー園でもハエを使っています。
マンゴーの花は独特の匂いがします。(いい匂いとは言えません・
受粉がうまくいった花から、ポツポツと実ができて、
そして、次の重要な作業が「玉吊り作業」です。
5月あたりで野球のボールくらいに大きくなってくると、
マンゴーはお日様に当ててあげないと、色付きが悪くなり、
そこで、垂れ下がって葉っぱの中に隠れないように、
実がすごく多くて一つ一つやらないといけないので、
そして、
じっくり太陽を浴びてマンゴーが色付いてきた6月上旬あたりで、
一つ一つ丁寧に袋をかけていきます。
袋をかける理由は2つあります。
1つ目は、虫がつかないようにするため、
2つ目は、収穫のためです。
マンゴーは完熟になると、枝からポトっと勝手に落ちます。
そして、袋から出してみると、完熟になった綺麗な赤色で、
ときわマンゴー園は、
今は花吊り作業で、収穫までは半年ほどありますが、
本日は以上です。
マンゴーは、今年も例年通り、
(追記:今年2023年度の予約受付は5月21日(日)午前9時から開始致します)
ここ数年マンゴー、特にミニマンゴーはありがたいことに、
近くなれば、このブログでもアナウンスさせていただきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは~、、、
マンゴーの花吊り作業の動画
【メルマガを元に記事にしています】
この記事は「ときわオンライン」の無料メルマガを元に記事にしています。
メルマガに登録すると、毎週土曜日にメルマガが届きます。メルマガ内にはクーポンがあるので、気になるフルーツにお使いください。
→メルマガ登録はこちら
(いつでも解除できます)