簡単でおいしく食べられるパイナップルの切り方
「パイナップルってどうやって切るの?」
「パインは好きだけど、どうやって切ったらいいかわからない。」
という方に、簡単でおいしく食べられるパインの切り方を紹介します。
僕は、フルーツショップを運営しているので、日頃からたくさんフルーツを切っています。
そのため、フルーツのカット方法については、かなり詳しいんですが、
その中でも、パインの切り方には自信があります。
なぜかというと、
僕自身が沖縄石垣島の出身なので、小さい頃からパインを食べてきて、そしてたくさん切ってきました。
そんな僕が、一番おいしく食べられて、そして簡単なパイナップルの切り方を紹介致します。
さらにさらに、今回パインの切り方を紹介する中で、自分の切り方をアップグレードさせようと思い、
YouTubeでパイナップルの切り方を見まくったんです。
僕の切り方に近い動画で、これは是非取り入れたい。
という部分を参考にしながら紹介していきます。
(参考にさせていただいたのが、カケル&ロアン【ベトナムチャンネル】さんの動画です。
ベトナム流のパインのカット方法を紹介していたんですが、勉強になりました)
→動画はこちら
この記事を読んでいただくと、簡単にパイナップルが切れるようになります。
夕食のデザートで食卓に出す時や、お友達が来た時に役立つので覚えておいて下さい。
それでは、いきましょう!
ちなみに、今回は果物ナイフ(ペティナイフ)は使用しません。
一般的な包丁を使います。大きい包丁の方がカットしやすいのでご用意下さい。
まず、初めに葉っぱの部分を包丁で削いでいきます
パイナップルは縦に皮を切っていくので、グラグラで危ないんですね。
こうやって、葉の部分を削ぐことで、持ちやすくなり、安定します。
縦に皮を切っていきます。
切りすぎると、もったいないなぁ・・・
と、思う方もいるかと思いますが、
ここで、ガッツリ切っておかないと、後で作業が細かくなるので、おもいっきり、大胆に切って下さい。
お尻をカットします
ある程度、皮が切れたらお尻の部分をカットします。
ポツポツを取り除いていきます
ここで、ポツポツを取り除いていくんですが、よく見て下さい。
パイナップルのポツポツは、斜めに見ると規則正しく並んでいます。
ここに、ナイフを入れて行ってポツポツを取り除いていくんです。
これを繰り返して、ポツポツを全て取り除いていきます
持っている、葉の部分を切り落とします
縦に4等分します
真ん中の芯を切り落とします
芯は品種によって、柔らかものもあります。
食べてみて、柔らかければそのまま残しても構いません。お好みでどうぞ
食べやすいサイズに切って完成
あとは、食べやすいサイズに切って、フォークで食べるだけ。
メチャメチャかんたんじゃないですか?
写真ではわかりずらい。という方は動画で説明しています。
それでは以上です。
ときわオンラインでは、石垣島産のパイナップルを取り扱っています。
興味のある方はショップに遊びに来て下さい。
【メルマガを元に記事にしています】
この記事は「ときわオンライン」の無料メルマガを元に記事にしています。
メルマガに登録すると、毎週土曜日にメルマガが届きます。メルマガ内にはクーポンがあるので、気になるフルーツにお使いください。
→メルマガ登録はこちら
(いつでも解除できます)