2月のフルーツ 3月のフルーツ 店長日記(メルマガ) 無農薬・有機野菜

【ミニトマト栽培3】いよいよ販売開始です!

ミニトマトが販売開始となりました!

ときわオンラインのヨシハマです。

先日からお伝えしている「ミニトマト」ですが、ついに、ときわオンラインで受付開始となりましたー!!

やったーー!!

うれしい!!

一昨年に、ときわマンゴー農園で育ったミニトマトを初めて食べて「今まで食べたミニトマトの中で一番甘いかも!!」と驚き、

「石垣島は、トマト栽培に最適な環境なのかも?」と考えて、本格的に栽培を開始したのですが、今回やっと形にすることができました。

本当にメチャメチャ嬉しいです。

何度もお伝えしていますが、今回のミニトマトの想いを少しだけ語らせて下さい。

今回のミニトマトでこだわったのは、主に以下の2つです。

1、甘いミニトマト

2、安心安全のミニトマト

1、甘いミニトマト

先ほども言いましたが、一昨年前初めて食べた時に驚くほど甘かったのですが、実は品種としてはそこまで糖度が高くない「甘っこ」と言う品種だったんです。

それで、

「甘っこでこの甘さであれば、糖度の高い品種だともっと甘くなるのでは?」と考え、糖度の高い品種を調べて、「ピッコラルージュ」「オレンジパルチェ」「イエローミミ」という品種も育てました。

それが、今回実って予想通以上に甘かったんです。食べると「甘っ!これフルーツやん!!」と声がでるほど甘い!

実ったミニトマトと、他の地域のミニトマトを食べ比べようと考え、5種類のミニトマトを買って食べ比べましたが、やっぱりどのミニトマトよりも甘い!

また、知り合いに食べてもらうと、「すごい甘い」と喜んでもらえて、「今シーズンのミニトマトを販売してほしい。」という要望があったんです。

実は、今年はまだ実験的に作っている段階で、商品化は来年かな?と考えていましたが、知り合いからの「販売してほしい」というのがきっかけで、自信を持つことができて、今シーズンからの販売を開始しようと決めました。

2、安心安全の無農薬栽培

こだわりたかった、もう一つは、「安心安全」

ミニトマトって、手軽にパクッと食べられるのがいいじゃないですか?

フルーツでも野菜でも、切って食べるとなると「面倒だな…」と思ってしまいますよね。

「手軽」というのは、ミニトマトのすごいいいところだと思いますが、

でも、だからこそ気になるのが「農薬…」

もちろん、スーパーでも残留農薬の検査をしっかりして商品にしていると思いますが、農薬を使っていないのであれば、そっちの方がいいじゃないですか。

子供にも安心して食べてもらえますよね?

そんなことを考えて、「絶対に無農薬にしよう」と考えたんです。

最終確認!

先日、石垣島から大阪にミニトマト3箱が届きました。

発送から到着の、商品状態の最終確認です。

結果、届いたミニトマトは現地で並べたのと変わらず、そのままの状態で大阪に届きました。

合格です!!

ただ、当日収穫して発送したので超新鮮なはずが、ヘタ部分がフニャッとなって、見た目には古くなっている印象。(実はプリプリで新鮮そのものでした)

梱包をしている時には「ヘタをつけた方が綺麗でいいんじゃない?」ということで全員一致でしたが、これを見て、収穫した時にヘタをとって梱包しよう。ということになりました。

でも、最終で確認していてよかったです。

ちなみに、届いた商品を食べましたがやっぱりメチャメチャ甘いですよ。

一度食べると、止まらなくなるので1日で1箱の3分の2は食べてしまいました。

本当に美味しいです。

今回、細かい部分までチェックをして「食べてもらう方に喜んでもらえる商品が作ることできた。」と自負しています。

石垣島の冬の完熟ミニトマト。トマト好きな方は是非チェックしてみて下さい。

いや、トマトが苦手な方でも「おいしい」と言ってもらえるのではないかと思っています。

ということで、本日は以上となります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ときわオンラインのヨシハマでした。

それでは~、、、

→無農薬ミニトマトはこちら

 

参考【ミニトマト栽培1】甘さの理由は○○なのでは?

ミニトマト栽培 ときわオンラインのヨシハマです 今週は月曜日から、昨日の金曜日まで石垣島に行っていました。 なんのために行ってたのかというと、 ときわマンゴー園の一画にミニトマトのハウスを作るために行 ...

続きを見る

参考【ミニトマト栽培2】実りました!

【ミニトマト栽培2】実りました! こんにちは、ときわオンラインのヨシハマです。 現在、石垣島のときわマンゴー園にきています。 今日は、以前にこのブログでも書いた、ときわマンゴー園のミニトマトのその後に ...

続きを見る

  • この記事を書いた人

ヨシハマ リョウジ

農家直送フルーツショップ「ときわオンライン」店長
スーパーでは手に入らない『無農薬フルーツ』や『地域オリジナル品種』のフルーツを探し求めて、全国の農家さんに会いにいっています。
夏場は石垣島にある「ときわマンゴー園」で農家として収穫作業。
また、「国産バナナを日本の食卓に広めたい!」という夢があり、石垣島で無農薬バナナを育てています。

-2月のフルーツ, 3月のフルーツ, 店長日記(メルマガ), 無農薬・有機野菜